ポストを入れた3対3の攻め方

ハンドボールでのポストを入れた3対3でのコンビネーションの攻め方について考えてみたいと思います。
このようなケースでは、ポストを絡めて2対2と1対1に分けてみるとわかりやすいのかな。

 

ヒップホップDVD

 

例えば、相手に守られてしまった時でも、スクリーンを離れて1対1の裏を走ったり、違う場所でスクリーンをかけるなど、次の手をポストが打つようにすれば、攻撃を継続することができますね。

 

 

基本はポストプレーヤーとの縦の2対2をベースにして、ポストがサイドスクリーンをかけてバックプレーヤーは2対2の外を攻めながらポストにパスをすれば、それだけで決着がつきます。

 

 

この時は3人目の選手離れた位置を取り、味方のためのスペースを作るようにします。
ただ、あまり近くにいると、攻撃の妨げになるので気をつけてくださいね。

 

 

また、2対2で片側に寄せるようにして、逆側の広い1対1の展開では、守るデフェンダーの裏側をポストが走り込めば、ノーマークでパスをもらえますね。
この時には、スクリーンをかけて押し込んでから、裏のスペースを走るようにするといいと思います。

 

 

そして、バックプレーヤーが2対2を攻めれば、3人目のDFが寄ってくるので、そこに3人目の味方にパスを出せば、ノーマークのチャンスも生まれるでしょう。
これは2対2の内側だけでは、こうしたチャンスは作れないので、ポストプレーヤーに気の利いた動きがカギを握るので、動き方などの考え方をしっかり身にるけるようにする必要があるでしょう。頑張っていきましょう。

 

TOPページへ