ポストシュートを成功率を上げるテクニック

ポストシュートの成功率は良いですか?
決定率の悪いポストプレーヤーは、、ゴールキーパーとの駆け引きで勝つ必要があり、いつもシュートを止められていてはチームの信頼を得られず孤立し、機能しなくなってしまいますね。

 

 

そして、ポストはシュートは正面からのシュートになり、キーパーに止められないように高い位置からのシュートが必要になります。
どちらかと言えば、高さというよりはゴールに対して角度を稼ぐように跳ぶと言った方がいいかもしれませんね。

 

 

また、ポストはゴールに背を向けてパスをもらった後には、右利きの場合なら殆どのポストプレーヤーが投げる方向の反時計回りにターンをしますが、これでは相手に動きを読まれやすいので、よりポストシュートの成功率を上げるには、左右両方にターンが出来るようになることが大切です。

 

 

実際に左右のターンが出来るようになれば、フリースローで終わっていたプレーも得点のチャンスに変わってきますね。
また、ターンをする時には、パスを味方からもらった時に、軸足の左足で1歩踏み込んでからターンをしている人が多く見られますが、それはなくしたほうが良いでしょう。

 

 

何故なら、時間のロスになるのはもちろん、軸足の余分な一歩でラインを踏んでしまい、ラインクロスになってしまうこともあるからです。
したがって、味方のパスをキャッチしたら、その状態から左足の拇指球(親指の付け根のふくらんだ部分)を軸にしてターンをしましょう

 

 

更に、逆にターンする時は右足の拇指球を軸にして回りながらジャンプして、着地せずにシュートを打ち、ゴールエリアに倒れ込むようにします。
ですが、着地後にシュートを打とうとするとラインクロスになることもあるので、ターンしながら空中で打ちます。

 

 

そして、左右両方向にターン出来るようになれば、ディフェンダーのプレッシャーがない方にターンすれば良いので、ポストがゴールに背を向けてパスを受け取った時点で圧倒的有利になります。

 

 

また、ポストの背後にディフェンダーがいるようなら、ターンフェイクを入れて片方に寄せてから、逆側にターンすれば良いですね。
なお、ターン時にゴールから遠ざかるようにしてしまうと、それだけシュートの確率も悪くなるので、ゴールに近づくような感じで回りながらジャンプしてポストシュートを打つようにしましょう。

 

 

どちらにしても、ポストなら確実に決めることが出来る自分の武器ともいえるシュートの一つや二つはもっていたいものです。

 

この元・ハンドボール日本代表キャプテン東俊介監修のハンドボール・ポストプレーヤー育成プログラム(DVD)では、キーパーがどういう動きをすることが多いか、そこを確実に抜いていくためにはどういうシュート練習が効果的なのかなど、シュートのテクニックとその体得法について分かりやすく映像で解説してあるので、これを参考にしっかり練習して、チームメイトの度肝を抜いてやりましょう。

 

レギュラー目指すなら必須!「毎日やるべき」ポストプレーヤーのシュート練習とは?

ポストシュートのスキルを台無しにするラインクロス予防法も分かります。

 

TOPページへ